以前実施した「“夏”漫画・アニメ人気投票」と同じように“春”をテーマにした作品で人気投票を最初は考えましたが、「春をテーマにした作品って何?」とスタート地点で行き詰まりまして(^^;)
春といえば桜!という安直なイメージから、桜から連想されるアニメで人気投票をする形に落ち着きました。
テーマの括りが若干ゆるいのはあえてでして、投票数の回復を目指して実験的なことを色々とやってみようと(^^)
項目の募集期間を設けることができないので、今回は項目追加が可能なFC2投票での開催です。投票システムの選択も模索中…
以下、ルール説明です。
投票は↓のバナー(ページ右列に設置)からお願いします。

やっぱりこのフレーズは幼馴染みヒロインにこそ映えるなぁと(^^)
テーマ:機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ - ジャンル:アニメ・コミック
BSプレミアムのアニメ再放送も「さくらカード編」が始まりますし、いよいよ春=「さくら」の季節到来って感じです♪
またもや月末更新となってしまいましたが、今月号の感想を…
今月はセンターカラーに加えてケロちゃん&スッピーの番外編も!
テーマ:カードキャプターさくら - ジャンル:アニメ・コミック
まだ観ていないフレンズはこの機会に是非(^^)
【最終話放送直前】「けものフレンズ」1話~11話 振り返り一挙放送
生視聴は混雑が予想されるため、タイムシフト視聴もオススメです。
かく言う自分も先日、一挙放送(1~8話)をタイムシフト視聴して追いつきましたv
とにかく楽しくて面白くてワクワクするアニメです。
先入観で敬遠するのは勿体無い!(^^)
終盤を迎えてますます目が離せない『けものフレンズ』。
急展開の第11話感想です(ネタバレ有り)
また少し間が空いてしまいましたが拍手返信です。メッセージありがとうございます(^^)
以下、『みつどもえ』の339&340卵性(今月号)の内容に触れている部分があります。未読の方はご注意下さい<(_ _)>
そんな第48話感想です。
最終話(第50話)まで残り2話。
テーマ:機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ - ジャンル:アニメ・コミック
ルーツ先生のツイート→『ルーツビア』も同時連載
Piyo先生のツイート→てーきゅう5さい!
連載開始から半年足らずアニメ化決定した作品なので、アニメも今年で5周年を迎えるわけで…
来月28日にBlu-rayBOX発売も控えているアニメ『てーきゅう』。発売延期とかもありましたが、無事に8期Blu-rayが発売されました♪

今巻も特典は盛り沢山!
映像特典に未放送エピソード2本とノンテロップOP2本、音声特典にはオーディオコメンタリー3種(計132分)というお馴染みの構成ですv
特筆ポイントはオリジナル描き下ろしの「先輩とスター・ウォーズ」。
ルーツ先生の描き下ろしネームを直に映像化ということで、下敷きとなった“原作”は無し。つまり、視聴後にコミックスで答え合わせができませんw
もう1本の「先輩とストレイト・アウダ・コンプトン」も単行本未収録の特別編で、こちらは原作公式サイトで配信中です(オールカラー!)
そんな「闇面」2本の感想も込みで、観て聴いての雑感を…
約3ヶ月ぶりの『てーきゅう』記事です(^^)
まだ1話遅れなので、Twitterやpixivでストーリー本筋のネタバレを踏まないよう気をつけないと…(^^;)
ひねりも何もなくって、いいんですv
先日ニコニコ生放送で一挙配信された1~8話を(タイムシフト視聴で)観ました。
第1話の開始1分で動画を「そっ閉じ」したのが2ヶ月前のこと(^^;)
評判に背中を押される形での“再視聴”でしたが、噂に違わぬ楽しさにすっかりハマりました♪
PPPの推しメンはプリンセスちゃんですv
とにかくクセになるこの楽しさを言葉にするのは難しいですが、8話まで観ての雑感を簡単に…
ネタバレはしませんが内容には触れるので、現時点で未視聴の方はご注意下さい。
(でもこのアニメの場合、「予備知識を持たず」よりも「予備知識を仕入れて」興味を膨らませてからの方が入りやすい気も…)
ちょろゴンず、やっと揃いました(^^)
今年中には80000に届かせたいですね~(控えめな目標^^;)
3月最初の拍手返信です。
以下、『みつどもえ』338卵性(先月号)の内容に触れている部分があります。未読の方はご注意下さい<(_ _)>
モフモフエンドです(^^)
『ワールドトリガー』第18巻、予定通り発売です♪

半身でもカメラ目線バッチリなイコさんが表紙。
いつもならまずカバーをめくって(外して)その下のSDキャラ紹介を確認ですが、ビニールを剥がす手ももどかしく真っ先に開いたのはもちろん折り返しの作者コメントです。
「ご心配おかけして もうしわけありません。 葦原は生きています。」
葦原先生の生存報告!
このコメントが読めただけで大満足です♪
表紙だけでなく描き下ろしetc.もいつも通りで、連載再開時期について明言こそありませんでしたが決して遠くないのかも…(^^)
第2回人気投票の結果まとめもあって内容盛り沢山。深刻な『ワールドトリガー』成分の不足に潤いを!
以下、ぬるっと感想です(コミックス未収録分のネタバレは無し)