たらさいと
視聴中のアニメの感想を中心にあれこれとマイペースにつぶやくブログ。ツイート以上、レビュー未満。
漫画感想 『るろうに剣心-北海道編-』第十八幕(ジャンプSQ.10月号)
9月から10月になろうとする中、駆け込みで!
“今月”の『るろ剣』感想です。
漫画感想 『僕の心のヤバイやつ』Karte.33(マンガクロス 9月10日更新)
10月1日に最新話の公開を控えた『僕ヤバ』の“現時点”の最新話(9月10日更新分)の感想です。
20日遅れ!(^^;)

 僕の心のヤバイやつKarte.33 僕は入れ替わってる-マンガクロス
漫画感想 『ロロッロ!』ver.97.0(チャンピオン43号)
“あのキャラクター”が登場!
『ロロッロ!』最新話の感想です。
拍手返信(~2019/09/27)
9月もあと数日;;
今月中に漫画感想を4本…3本は書きたいっ!

およそ1ヶ月ぶりになってしまった拍手返信です<(_ _)>
2週間ほど拍手ゼロの期間がありまして、もう少しコメントが溜まってから…と思っている内に、こんなに遅くなってしまいました(^^;)
Key作品キャラクター マイベスト10
Keyの20周年企画として9月2日~12日にWeb(特設ページとTwitter)で開催された「Key総選挙」の結果発表が楽しみ…

taraはTwitterの方で10人のキャラに1票ずつ投票しました。初日出遅れたので計10票(^^;)
“140字以内に「好き」を詰め込む”というミッションが楽しかったw

作品があまり偏らないようにと意識はしましたが、実質これが現時点の自分の「Key作品キャラベスト10」になると思います。
Twitterでモーメント化するほどのものでもないので、寸評を添えてブログの方でまとめておくことにしました(^^)
アニメ感想 『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』外伝「永遠と自動手記人形」
『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』外伝を観て来ました(既に3日前の話になりますが)

覚悟はしていましたが、エンディングのスタッフロール…
流れるクレジットを追いながら思い入れのあるお名前の一つ一つを見つけるたびに、言いようのない感情が押し寄せて来ました。
映画本編に揺さぶられて元々緩くなっていた涙腺が堪えられるはずもなく、もうボロボロと涙流れるままに…

とはいえ、鑑賞中に“作品外の事情”を意識したのはこの時と、あとは冒頭の京都アニメーションのロゴを見た時くらいでしょうか。
特別な感情を挟む余地が無いくらい、没入して引き込まれる内容でした。素晴らしかったです。
(本編中に印象的な「空」のカットが1箇所あって、そのシーンを観た時は過去の作品を一瞬想起。『リズと青い鳥』『聲の形』…)

余韻を振り返りながら感想です。
内容のネタバレ有りになります<(_ _)>
漫画感想 『ロロッロ!』ver.95.0(チャンピオン41号)
そらちゃん2周年お祝い記事が難産してしまったお蔭で色々と大幅に滞ってますが、順番に少しずつ取り返していきますね~

まずは漫画感想の積み残しから、先週号の『ロロッロ!』
週刊連載でサイクルが速いので…(^^;)

今年も学園祭編がスタート。
去年よりも早めの開始ですが、話数も多めになりそう?
ときのそらを応援する五つの理由
ときのそらちゃん2周年おめでとうございます!

バーチャルYouTuberときのそらちゃんが、9月7日に活動開始2周年を迎えました(^^)

 3分30秒でわかる「ときのそら」(アイマス風紹介動画)

夢の横アリへと続くアイドル街道を、一歩ずつ着実に前進中♪
去年の1周年お祝い記事「ここ最近の活動は本当に目覚ましい」 と書いた、そこからの1年間の躍進がさらに凄かったですね~

 ときのそらの歩み-ホロライブ非公式wiki

大舞台でのライブ出演、メジャーデビュー、TV進出。
アニメ、ドラマ、ラジオ…そして数々のライブイベントで場数を踏んで、ついに1stワンマンライブの実現も決定!
今回の2周年達成もまだまだ通過点でしかないことを確信させてくれる勢いです(^^)

好きなVTuberは大勢いますが、単純に「好き」ではなく「応援したい」という気持ちにしてくれる存在は「ときのそら」ただ一人です。
そんなそらちゃんへの思いの丈…かねてから書きたいと思っていた「ときのそらを応援する〇つの理由」を!

2周年のお祝いには乗り遅れてしまいましたが、お祭りの余韻がまだ残ってる今なら書ける&今しか書けない、想いのままに…
『僕の心のヤバイやつ』第2巻 「変化」の章
『僕の心のヤバイやつ』待望の第2巻が発売!
表紙絵市川に「食べる?」とじゃがりこ(?)を差し出す山田
市川が一方的に山田を見つめていた1巻表紙と比較すると、もうこれだけで関係の進展がよく判りますね~

今回の店舗別購入特典は全10種!
昨日買い回って7/10までコンプ。あとは通販ですv

以下、コミックス本体と各特典の感想を…
ちなみに第1巻の感想はこちらから(^^)
漫画感想 『ロロッロ!』ver.93.0(チャンピオン39号)
1週遅れですが『ロロッロ!』感想!
夏合宿編の締め括りです(^^)
漫画感想 『僕の心のヤバイやつ』Karte.32(マンガクロス 9月3日更新)
まずは改めまして…
「次にくるマンガ大賞」Webマンガ部門5位おめでとうございます!

コミックス第2巻がいよいよ発売される今月の『僕ヤバ』は2週連続で更新♪
前回からは1ヶ月空きましたが、次回はすぐに読めますね(^^)

 僕の心のヤバイやつKarte.32 僕は距離をとれない-マンガクロス
拍手返信(~2019/09/02)
目下最推しのバーチャルアイドルときのそらちゃんの活動2周年が目前だったり、初のワンマンライブ「Dream !」のキービジュアルが公開されたりで、ソワソワ落ち着かない今日この頃…
ブログ外のtaraの近況はTwitterの方でご確認頂ければと(^^;)

8月も過ぎ去って、前回の拍手返信から気がつけば結構また間が空いてしまいました。
以下お返事となりますが、『ワールドトリガー』第182&183話(先月号)と『グランベルム』第6話の内容に触れている部分がありますので、未読・未視聴の方はご注意下さい<(_ _)>
アニメ感想 『ホロのぐらふぃてぃ』第17話「そして誰もいなくなった」
YouTubeのホロライブ公式チャンネルで毎週更新中の3Dショートアニメ、『ホロのぐらふぃてぃ』

最新話はこれまでのカオス風味を抑えて正統派ホラーに挑戦。
初見さんにも優しい内容です(^^)



先月公開されたばかりのホロライブ公式ソング「ShinySmilyStory」のMVをOP代わりに再生すれば5分アニメの出来上がり♪

今回の第17話を観る上で、必要(=あると助かる)な予備知識は一つだけです↓

作中で「そら先輩」と呼ばれるときのそらちゃん(可愛い)はホロライブ事務所の看板アイドルで、無類のホラー好き!

本編はわずか2分30秒。
以下感想は本編視聴後に読んでもらえると嬉しいです(^^)