たらさいと
視聴中のアニメの感想を中心にあれこれとマイペースにつぶやくブログ。ツイート以上、レビュー未満。
アニメ感想 『TARI TARI』第10話「萌えたり 燃えたり」
ウィーンの熱いヒーロー魂に「燃え」ましたv
「萌え」の方は…人それぞれ?(個人的には和奏のウィンクに萌え^^)
ショウテンジャー大活躍!
引ったくり犯を追い掛けて、追いついて、組みついて…までは割とありがちな展開ですが、あそこで歌うのが『TARI TARI』ならでは(^^)
合唱は今回お休みだと思っていたら不意を突かれましたw

ヒーローショーというからには即席のステージが用意されるのかと思いきや…完全に路上ライブ状態で、のぼりや看板の類も無し。これはキツい(^^;)
最初こそ尻込みしていた和奏と紗羽ですが、途中からは結構ノリノリでしたね。志保さんとの親子対決は見ものでした(^^)
来夏のカレーパンチはテークバックの動作の中にカレーをかき混ぜる仕草が入ってたりして、なかなか芸が細かいですw(でも、商店街にカレー屋さんはないんですよね…^^;)
ウィーンの指導の甲斐あって5人のポーズもヒーローらしくキマってましたし(片手を腰に当てた来夏のポーズが往年の戦隊ヒロインっぽくて特にツボw)、一人だけ高い場所から登場した田中もよく解ってますねw

一つだけ不満を挙げるなら、それは前回練習していた“名乗り”が見れなかったこと。名乗りこそが戦隊ヒーローの華なのに…!
フルーツピンクの決めゼリフが何だったのかも気になります(^^;)

和奏の曲作り、教頭先生の胸中、そして学校に迫る変革の足音。
クライマックスへ向けた助走も確実に始まっているようで、楽しみですが少し寂しい複雑な気分です…


関連サイト
アニメ『TARI TARI』公式サイト

関連エントリー
アニメ感想 『TARI TARI』第1話「飛び出したり 誘ったり」
アニメ感想 『TARI TARI』第2話「集ったり あがいたり」
アニメ感想 『TARI TARI』第3話「振ったり 出会ったり」
アニメ感想 『TARI TARI』第4話「怒ったり 踊ったり」
アニメ感想 『TARI TARI』第5話「捨てたり 捨てられなかったり」
アニメ感想 『TARI TARI』第6話「笑ったり 想ったり」
アニメ感想 『TARI TARI』第7話「空回ったり 見失ったり」
アニメ感想 『TARI TARI』第8話「気にしたり 思いっきり駆け出したり」
アニメ感想 『TARI TARI』第9話「白くなったり 赤くなったり」

テーマ:TARI TARI - ジャンル:アニメ・コミック

トラックバック
トラックバック URL
http://tarasite.blog.fc2.com/tb.php/128-33d91529
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

トラックバックについて ←初めての方はご一読お願いします。
トラックバック