Vol.0から数えて80話目ですね(^^)
ほぼ週刊みつどもえVol.79 我らの金脈-Champion タップ!
今年も紹介を兼ねた雑感記事で応援!
そこまで話が飛んだのかと一瞬慌てましたw
108卵性直後のこぼれ話、ということで話は再び第6巻へ。
良かった、クリスマス前の軌道に戻りましたね(^^)
今後も行きつ戻りつじっくりと補完を充実させて欲しいです。
杉ちゃんの盗撮コレクションでもその供養でもなく、108卵性本編で1コマしか登場してないダウジングの方を掘り下げるとは変化球ですね。針金がぐるんぐるん回るネタとか普通に忘れてましたw
それでいてオチで“変態ピョンピョン女”ネタに繋げる構成が美しいです(^^)
みつたまさんのエピソードデータの「あらすじ」を読んで108卵性本編の供養オチの補完にもなっている(コレクションのリスタート的なw)と判って、ますます感動!
(おまけ)
「振り返り語り2015」の補完として、去年1年分の「週みつ」の中からお気に入りを順不同で5本選んでみました。
難しく考えずにフィーリングでチョイス。
Vol.30「ガチの現実」(1月29日更新)
日常のあるあるネタを上手く活かしたオチの哀愁w
控えめにノリノリなひとはが可愛い♪
Vol.35「備えあれば」(3月5日更新)
2015年「週みつ」の矢部ひと的ベストはこちら!(次点はチクビ回と見せかけて矢部ひと濃厚なVol.74^^)
Vol.41「残尿思念」(4月16日更新)
定番の尿回。妙に生々しい排尿描写とバチあたりオチの合わせ技w
Vol.64「楽しい遊園地」(9月24日更新)
Vol.65「悲しい北海道」(10月1日更新)
ここは2本セットで。“あの話”に7年(?)越しのアフターフォローが入ったことへの感慨を込めて…
お話としては、珍しくほのぼのオチのVol.64が好き(^^)
Vol.68「女児携帯」(10月22日更新)
ひとはの迫真過ぎる演技とその末路に大笑いw
関連サイト
Champion タップ!
関連記事
Vol.79「我らの金脈」-みつごのたましい
関連エントリー
「ほぼ週刊みつどもえ」創刊!
「ほぼ週刊みつどもえ」Vol.30は「ガチの現実を受けとめろ!!」
「ほぼ週刊みつどもえ」Vol.35は家庭訪問のおもてなし♪
「ほぼ週刊みつどもえ」Vol.41はバチあたりキャンプ
「ほぼ週刊みつどもえ」Vol.64は空中バランスゲーム
「ほぼ週刊みつどもえ」Vol.65は捏造アリバイゲーム
「ほぼ週刊みつどもえ」Vol.68は携帯vs不審者
「ほぼ週刊みつどもえ」Vol.74はひとはに釣られ隊
「ほぼ週刊みつどもえ」Vol.76は「守護りたい、そのトップ」
「ほぼ週刊みつどもえ」Vol.77は聖夜明けの地獄絵図w
「ほぼ週刊みつどもえ」Vol.78はスペシャルなカウントダウン!
『みつどもえ』振り返り語り2015
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバックについて ←初めての方はご一読お願いします。