心の声をすぐ口に出しちゃう悟の天然アプローチも、満更でもない感じになってきてる雛月も、両方可愛い♪
2話の時点で既にチョロインの兆しありだった雛月はガードがどんどん緩くなってますねw 悟にすっかり心を開いてることが随所から伝わってきます(^^)
手を繋いで登下校とか、もう相当の親密度ですよね~
でも家庭内暴力の問題もXデーの件も上手く行き過ぎなくらいの順風に、却って膨らむ不安…
サブタイトルは「達成」なのに、悟が喜べば喜ぶほど不吉な前振りという気がしてしまって、悟の安心とは裏腹に頭の中で危険信号が鳴り響いてました;
雛月が助かる代わりに悟が殺される…?とか、“犯人”の魔手から救われた反作用で虐待死に過去が書き替わる…?とか。
前者は杞憂でしたが、後者の可能性は…
もし雛月を助けられなかった場合、リバイバルはまた繰り返されるんですよね。一旦話が現代に戻ることになるのか、先の読めない展開から目が離せません…
関連サイト
TVアニメ『僕だけがいない街』公式サイト
関連記事
【僕だけがいない街】第4話「達成」の感想と考察「変えた未来と変わらない結果」-つめこみノイタミナ
関連エントリー
アニメ感想 『僕だけがいない街』第二話「掌」
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバックについて ←初めての方はご一読お願いします。