とはいえ、迷った末に選外としたエピソードを“敗者復活”的に掘り起こすのは逆に失礼というか見苦しいというか…
なので、ここで挙げるのは「内容以外の理由で選外としたもの」に限ります。大好きな話だけど選べなかった“裏10選”です(^^)
(本来の10選記事と同様、ネタバレはありません)
思い入れの強い最終話を数え上げればキリがありませんが(ので)、ここでは触れないことにします。
では何が理由で「選外」となってしまったのかといえば、一つには企画の基本ルールである「作品としてはベストに選ばない」に抵触すると判断したもの。
以前アウトライターズ・スタジオ・インタビューで「好きなアニメ作品」として挙げた、厳選16タイトル。これらの作品のエピソードは企画の趣旨にそぐわないと考えて「選外」に。
具体的には…
『カードキャプターさくら』第57話
「さくらと小狼とエレベーター」
現在「クロウカード編」がBSプレミアムで再放送中。その先に控える「さくらカード編」中盤のエピソードです。「気になるアイツ」回(^^)
再放送の再視聴感想(現在大幅に遅れ;)でこの話について語る時が来たら、15年越しの思いの丈をブチ撒ける予定ですw
『フルーツバスケット』「第十五話…」
紅葉の家庭の事情が明かされる回です。アニメを観て泣いた初めての経験がこのエピソード。
劇中で「For フルーツバスケット」が流れるタイミングが…゚(ノД`゚)。
『おジャ魔女どれみドッカ~ン!』第17話
「ひみつ基地を守れ!」
前後の繋がりの無い単独エピソードから1話選ぶなら…
魔法が前面に出ない話を選ぶのはどうかとも思いましたが、作品のカラーが出てる回でもあって愛着の強い1本です(^^)
『カレイドスター』第39話「残酷な すごい 祭典」
鮮烈に印象に残っている回です。プロットの残酷さと映像の美しさが重なるそらの演技シーンは、何度観ても心が震えます…
ストーリーの連なりだけでなく、1話1話にドラマがあるのが『カレイドスター』。どの話から観てもきっと引き込まれます(^^)
『戦国コレクション』COLLECTION 23「The Dune」
一気に年代が下ってブログ開始以降へ。『戦コレ』は全話紹介記事を書いており、お気に入り回もそちらで詳しく。
1話完結の美しい構成とシュールでユニークな世界観が絶妙なバランスで噛み合った、何とも言えない名エピソードです(^^)
『てーきゅう』第4面「先輩とグーニーズ」
めでたく8期放送が決定した『てーきゅう』。本格的にハマる転機となった回が第4話です。オチが衝撃的w
ニコニコチャンネルで無料配信がありますので、未視聴の方は是非チェックを。CMを飛ばせば2分で観れます(^^)
『たまこまーけっと』第9話「歌っちゃうんだ、恋の歌」
放送当時すごく感動して、TVシリーズ終了後に観直して一層好きになって、「たまこラブストーリー」を観た後は尚更…という、大好きな作品の大好きなエピソードです♪
まさしく「Everybody Loves Somebody」なお話(^^)
この他、ブログを始めて以降に放送された作品で感想を書いてない回は対象外というマイルールも。
アニメ感想は「書きたい時に書く」更新スタンスである以上、「マイベスト」に挙げるようなエピソードは感想を書いてて当然!という意固地なこだわりです(^^;)
でも現実問題として、視聴当時に感想を書きそびれた話の中にも大好きなエピソードは沢山あって…
『凪のあすから』第二十四話「デトリタス」
破れる恋、叶う恋、生まれる恋。踏切のシーンは祈るような気持ちで見守りました…
最終話視聴後に総括的な感想は書いたものの、この回の視聴直後の感動を言葉にできなかったことは今でも心残りだったりします;
『天体のメソッド』第1話「円盤の街」
テンポのいい話運びとノエルの無邪気な可愛さに引き込まれる開幕エピソード。吸引力は『一週間フレンズ。』第1話と双璧でした♪
どうして当時の自分は感想書かなかったのか…(^^;)
ここまでで9本。
最後の1本は、TVアニメの1話と同列にできないという理由で「選外」に。企画のルール上はエントリー条件に問題はないのですが、特別に枠を設けた“プチ劇場版”的なエピソードを通常のTVアニメの1話と同列に扱うのはどうしても抵抗がありました(^^;)
『蒼穹のファフナー』TVスペシャル「RIGHT OF LEFT」
1期放送終了の約1年後にTV放送された1時間スペシャル。自分はこの「RIGHT OF LEFT」から『ファフナー』に入りました(^^)
前日譚ゆえ、初見で世界観や作風を理解できて入門にも最適。切なくて美しくて哀しい物語です。ラストシーンは涙腺が…(T^T)
以上、“もう一つの10選”でした(^^;)
関連記事
マイベストエピソード企画-物理的領域の因果的閉包性
アウトライターズ・スタジオ・インタビュー 第28回 「taraさん」-物理的領域の因果的閉包性
関連エントリー
たらさいと「アニメ感想」語り
アニメマイベストエピソード10選
アニメ感想 『戦国コレクション』COLLECTION 23「The Dune」
アニメ『戦国コレクション』のススメ
「てーきゅうベストセレクション」#2雑感
アニメ感想 『たまこまーけっと』第9話「歌っちゃうんだ、恋の歌」
アニメ感想 『凪のあすから』最終話「海の色。大地の色。風の色。心の色。君の色。~Earth color of a calm~」
アニメ感想 『天体のメソッド』第9話「さよならの意味」
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバックについて ←初めての方はご一読お願いします。