たらさいと
視聴中のアニメの感想を中心にあれこれとマイペースにつぶやくブログ。ツイート以上、レビュー未満。
アニメ感想 『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』#26「新しい血」
前期アニメの視聴は大幅に遅れており、先日オンエアの『マジェプリ』新作エピソードも観たくてウズウズしていますが、やはり気になる新番組の初回は優先的に…

待望の『鉄血のオルフェンズ』続編開始です!
作品タイトルそのままで、話数カウントも続行なんですね(^^)
いきなり本編外の話題から入るのは邪道かもですが、初回仕様のEDとして流れたOP映像に触れないわけには…

仮面の男、登場ー!!

バックの青い機体といい、胸の見覚えある徽章といい、これは…!
前期最終話の感想で切望した展開が現実にw
仮面に手を掛けるあの動き、本編での正体バレに合わせて映像も変更されるフラグですよね(^^)

賛否はあるでしょうがガンダムシリーズにおいて仮面キャラは様式美ですし、作劇上も“彼”の役割はまだ終わってないと思います。
ミカに対して、そしてマクギリスに対して。一体どんな形で対峙することになるのか、注目です!

前期からの状況の整理と、新旧キャラの再配置。
割と静かな立ち上がりだった…という印象のリスタート回です。

鉄華団に新選組みたいな部隊ができてたり(流星隊w)、オルガが着慣れないスーツを頑張って着こなしてたり(^^;)
アトラのミカとの距離感はいい感じ♪ ED(OP)でミカが手を伸ばした先、最初に映るのがアトラなんですよね~(^^)

ギャラルホルン側の新キャラ。肉食うぞおじさん(仮)の力量はつかみどころが無い感じ(^^;)
ジュリエッタ嬢の「ぱくっ」は意外過ぎて前後の会話が頭に入りませんでしたw

サブタイトルは「新しい血を入れる」的なポジティブ文脈なのか、それともこの先不可避な犠牲を暗示しているのか…
両方なんでしょうね;


関連サイト
『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』公式サイト

関連記事
逃げることなんて/機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ26話感想-Wisp-Blog
機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ 第26話『新しい血』感想-新・00をひとりごつ
【機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ2期】 第1話『新しい血』キャプ付感想-空と夏の間...

関連エントリー
アニメ感想 『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』#13「葬送」
アニメ感想 『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』#21「還るべき場所へ」
アニメ感想 『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』#24「未来の報酬」
アニメ感想 『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』#25「鉄華団」

テーマ:機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ - ジャンル:アニメ・コミック

トラックバック
トラックバック URL
http://tarasite.blog.fc2.com/tb.php/1645-d16bf8bd
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

トラックバックについて ←初めての方はご一読お願いします。
トラックバック
評価 ★★★ なぁんで団長はオレらにはしてくれねぇんだろう?           
2016/10/08(土) 21:08:41 | パンがなければイナゴを食べればいいじゃない
知恵袋兼慎重派兼ブレーキ役。そしてオルガや三日月と対等に話せる存在は大きかったと思います。オルガが二役、或いは晴れて副団長になったユージンがその役割を担うのか。いずれにしても代替の効かない人材だったと思いますね。 代表指名選挙の名声とハーフメタル利権でテイワズ直系団体へ。鉄華団の名声は高まりましたが、皮肉にも情勢は悪化しています。少年兵の有効性が示された事でヒューマンデブリが増加って皮肉です...
2016/10/05(水) 16:01:59 | こいさんの放送中アニメの感想
 地から空から追いかける。 *多忙につきレガリア、ブブキ2期の視聴が間に合っていないため、今週は左記2作の感想まとめは水曜に順延いたします。すみません。
2016/10/04(火) 06:44:48 | Wisp-Blog