(前半はこちら)
ちなみに「拍手返信」のカテゴリ記事は先日が200件目でした。
ブログを立ち上げた当初は週に数件くらいだった拍手が、今では記事を分割しないと返信し切れないくらいですからね~(感慨)
最近は返信遅れ気味で申し訳ありません;
以下、週チャンの『□□ッ□!』VER.4.0&5.0(47、48号)と別チャンの『みつどもえ』329卵性(11月号)、アニメ『てーきゅう』の第87面の内容に触れている部分があります。
未読・未視聴の方はご注意下さい<(_ _)>
‥やはり今回の短期連載はあくまでシリーズの入口なのかもしれませんね。
今後もシリーズとして続くことが前提で、今回はすべてを描かないということなのでは。と前向きに予想。‥
↑のコメントを戴いたのはVER.4.0の直後ですが、“最終回”まで読み終えて信憑性がますます(^^)
続ける気マンマンマン!!
‥たぶん今回が「増やした1話」だと思うのですが、このポリさんと猫ロボを描きたかったためだとしか思えません。‥
確かにこの回だけ前後との繋がりが薄めというか、長期連載中の1エピソードのような箸休め感が(^^)
次の集中連載では他のキャラの掘り下げにも期待!
‥「パカーン」はみつどもえではだいぶ無理をしないことには無理なネタですねw
いつもののりお節はロロッロでも健在ですが、そこに一味違うテイストを加えてきて、これはこれでとても魅力的な作品に仕上がっていると思います。もっと読みたい!‥
固有の設定を巧みに活かして組み立てられてますよね~
『みつどもえ』ではできないコトをどんどん盛り込んで頂きたい!(^^)
‥ちとせはああ見えて、結構自意識が強いタイプと見ました。友達が出来ないのも(以下略
やはり根っこの部分はひとはに近い印象が。
つまり、ぼっちガールから無類の愛されガールへの転身も…(^^)
from zenitさん
‥ >ちくびの件(片っぽ外れたまま)‥
あれはちぎり取ったとののりお先生のお言葉に肝が冷えました。‥
このツイートですねw
恐るべき鉄腕…(^^;)
‥森繁博士の仮面(溶接マスクにしか見えない)は取れないんでしょうか。普通にしていても怪しいんですね・・・ ‥
あの風体で外に出たら即通報間違いなしですが、“外出着”は果たしてあるのか…
‥いつ呼ぼうかとタイミングを計っていたのでしょうね。まったくイチカさんは!‥
自然で微笑ましい「ちーちゃん」呼びでした(^^)
from と~しきさん
‥トマリン可愛い!宇宙人だからウラシマ効果!
なすの先輩の「ニホンゴワカリマセン」のイントネーションが好きすぎると~しきくんです。‥
あのイントネーションは意外w
OPは歌も映像も可愛いですよね~(^^)
‥霊柩車で海に行くっていうツッコミどころしかない感が最高でしたw
出崎効果の天丼で笑いを持っていくのも上手だなぁと‥
アネンコフさんは不謹慎がギャルファッションで歩いてるような人ですから…w
from と~しきさん
□□ッ□!VER.4.0もぱちぱちー!
乳首が…→パカーンの天丼がひどすぎるw(←大喜び‥
『みつどもえ』的な発想で『みつどもえ』以上に過激な画に挑戦してる感じですねw
‥パパと同じくらいヤバそうなポリさんが面白すぎましたw
のりお先生の描く公務員さんはもれなくヤヴァイ人たちだなぁ、と。‥
一郎太とは方向性が違うヤバさw
公務員勢の中、矢部っちだけは人畜無害。ダメな大人ですけど(^^;)
肝付兼太さん亡くなりましたね。
藤子作品での常連で、
スネ夫、勉三さん、パーヤンなど
よく出てましたね。‥
ドラキュラやケムマキも…
藤子アニメで育った自分には、思い出と思い入れが一杯です…
from と~しきさん
みつどもえ329卵性感想読みました!
混ぜるな危険…なるほど、化物とハロウィンが繋がっているのですな!!‥
そこまでは考えてませんでしたw
本当にもう文字通りの意味で(^^;)
‥仮装だと気合入れてきても可愛く見えますよね。周りも化けているからそんなに浮かないですし。‥
去年のハロウィンは気合入れ過ぎて浮いてしまった36歳女子が…
‥言われてみると三十路先生は設定が後に残らないのは間違いなくあるなぁと。フラットな状態にしておいて存分に暴れさせている(!)説はありそうだと思いました。‥
引っ張ったら面白くなりそうな設定も何故かリセットされるのがちょっと印象的で。
キャラの動かしやすさと関係が?というのは完全に想像ですが(^^;)
from みつたまさん
‥贔屓の作家さんでも全部が全部ホームランというわけにもいきませんよね。
そんな中で「ロロッロ!」はどうだったかと言えば、心の三塁線を破られちゃった~///
って感じでした(意味不明)‥
ではtaraは心の右中間真っ二つで(>∇<)
‥「パパに点検されているイチカ」の図は完全にあかんやつや…。
しかし1話で証明したはずのロボットだという事実が、まさか最後の最後まで信じられないままで終わるとは予想だにしませんでしたw ‥
大っぴらにアピールしてるのに認められず終い。これではタイトルの伏せ字は取れませんねw
‥いやあ、もうあの敷いてあるお布団を見たら、ほろりと来ちゃいましたね~。
ちとせからしたら、イチカは突然現れた自称ロボットの変な子に過ぎないのに、「もし本当に友達として来てくれたのなら」って期待感が芽生えていたんですよね。‥
あのコマは不意打ちでした。たった1日の付き合いで、しかも一方的に付きまとわれて振り回されて、それでもなお…!なんですよね(^^)
‥ちとせにとっては自分の部屋に誰かを入れることさえ、心理的なハードルがあったはず。
それでもイチカの言う言葉に望みをかけて、自分の部屋に呼ぼうとした。でもイチカはそんなちとせの心情にも気付かず、無神経な発言で怒らせてしまう。
そしてその展開からのあのお布団! いやぁ…いいものを見せてもらいました。‥
少ないページの中に濃厚なドラマ!
のりお先生が正面からストーリー漫画に取り組んだら一体どんな作品になるのか、ますます見てみたくなりました♪(矢部ひとラブコメディー巨弾64ページ!)
‥新しい週チャン読者や、かつて読者だった人に対してもアピールになったでしょうし、今回の連載を通じてのりお先生が得たものはかなり大きかったのではと思います。
‥例えば半年のうち1ヶ月…くらいのペースで掲載してくれたら嬉しいです。
きっとアンケートの結果も上々でしょう(^^)
次の展開が今から楽しみですね~
関連エントリー
拍手返信(~2016/10/29) 前半
拍手返信(~2012/06/06) 前半
漫画感想 『□□ッ□!』VER.4.0(チャンピオン47号)
アニメ感想 『てーきゅう』第87面「先輩と28日後…」
漫画感想 『みつどもえ』329&330卵性(別冊チャンピオン11月号)
漫画感想 『みつどもえ』306&307卵性(別冊チャンピオン11月号)
漫画感想 『□□ッ□!』VER.5.0(チャンピオン48号)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバックについて ←初めての方はご一読お願いします。