たらさいと
視聴中のアニメの感想を中心にあれこれとマイペースにつぶやくブログ。ツイート以上、レビュー未満。
アニメ感想 『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』#34「ヴィダール立つ」
サブタイトルからして、そろそろ…
と期待しながらの正座待機でしたw
まだまだヴィダールの素顔はお預けのようで…(^^;)
視聴者目線ではバレバレというか明かされてるも同然なだけに、逆にどういう演出で素顔を見せるのか注目です。というか早く見たい!

ともあれ、ヴィダール&ガンダム・ヴィダールの華麗な初陣!
視覚的な美しさだけでなく、あのジュリエッタが戦場で放心…というあり得なさも凄みに説得力を加えていたように感じます。
突き刺したサーベルをパージして攻撃を避けるグラントルコっぽいギミックが琴線にビンビン♪ ヒット&アウェイのスタイルに映えますね~
「ガエリオ・ボードウィンだ!」「ガリガリ?」 の時は力技で脱出してた記憶^^;)

ようやくの再登場はアルミリアちゃん。OP映像では陰がある表情も、今のところは曇ってないようで何よりです(^^;)
マッキーは相変わらずのパーフェクトコミュニケーション。欺瞞でも何でもいいので幸せに…と思いますが、マクギリスの考えている「幸せ」の実現がアルミリアちゃんの笑顔に繋がりそうにないんですよね;

テイワズの内部も段々とキナ臭く…
親父さんが「但し、足の引っ張り合いはするなよ」と一言付け加えてくれていたら幾分か牽制になった気もしますが、全て見越した上で自然淘汰に任せる思惑なのかも。
タービンズとの関係も微妙な空気になってきて、そんな中で鉄華団に(というか昭弘にw)情が傾いてるラフタの様子も凶兆にしか見えなくて、どこもかしこも不穏だらけ(^^;)

でも、ミカにベッタリな新入り君を温かい目で見てるアトラには和みましたw これが正妻の余裕…(^^)
で、不穏も和みも全部吹き飛ばしたのがおやっさんメリビットさんの交際宣言。知らなかったのはチャドと視聴者だけw
言われてみれば納得の大人カップルですが、メリビットさんはオルガとの間でフラグが立ってるとばかり思っていたので驚愕でした(^^;)

(オルガがフリーになると三日月ハーレムがますます賑やかに…頑張れアトラ!)


関連サイト
『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』公式サイト

関連記事
素晴らしいと思わないか/機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ34話感想-Wisp-Blog

関連エントリー
アニメ感想 『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』#13「葬送」
アニメ感想 『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』#21「還るべき場所へ」
アニメ感想 『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』#24「未来の報酬」
アニメ感想 『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』#25「鉄華団」
アニメ感想 『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』#26「新しい血」

テーマ:機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ - ジャンル:アニメ・コミック

トラックバック
トラックバック URL
http://tarasite.blog.fc2.com/tb.php/1680-9c368df5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

トラックバックについて ←初めての方はご一読お願いします。
トラックバック
評価 ★★★☆ その世界への扉を…… この手で開く時がきたんだ(意味深)           
2016/12/03(土) 21:17:37 | パンがなければイナゴを食べればいいじゃない
 ロリ相手だからできる表現があるのだな。
2016/11/28(月) 20:17:53 | Wisp-Blog
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズの第34話を見ました。 #34 ヴィダール立つ マクギリスとの密約で火星の王になりあがることを決意したオルガだったが、兄貴分として名瀬はテイワズ幹部会で苦しい立場を強いられていた。 「悪い、待たせたな」 「アンタを待つのもあたしにとっては楽しみの一つさ」 「オルガは?」 「大人しく待ってるよ」 独断で決めたことで迷惑をかけてし...
2016/11/28(月) 09:44:08 | MAGI☆の日記