たらさいと
視聴中のアニメの感想を中心にあれこれとマイペースにつぶやくブログ。ツイート以上、レビュー未満。
アニメ感想 『響け!ユーフォニアム2』最終回「はるさきエピローグ」
年をまたいだ上に随分と遅くなってしまいましたが…
『響け!ユーフォニアム2』の最終話をようやく視聴。
1期から通して2クール分の感慨に浸ることのできる、素敵なエピローグでした(^^)
第1話(2期)冒頭のシーンに帰着するラスト。
冬ではなく春先…卒業式の日のシーンだったんですね。

久美子が見ていたノートはあすか先輩から託された楽譜で、あの曲のタイトルこそが「響け!ユーフォニアム」
ノートを開いてハッとなった久美子の心情をやっと理解できたと同時に、美し過ぎる幕切れにジーンとなりました(^^)

3年生達が引退して世代交代へ。優子先輩と夏紀先輩は“先代”に負けないくらい名コンビになりそうw
卒業式よりも“卒部会”の方に描写を割くのは本作品ならではですね。最終回にして「この人も3年生だったんだ」という発見もあったり(^^;)

回想は1期のシーンの方が多めで、2期最終回というより1期・2期を通じての集大成という感触がずっしりと。
1期と2期の間に1年以上のインターバルこそありますが、『響け!ユーフォニアム』のアニメは1期から2期まで2クール一繋がりの作品だったんだなぁとつくづく感じました。
(それだけに、その前半と後半の橋渡しをする1期番外編と劇場版を未鑑賞なのは悔やまれる…)

もし3期があるとすれば、それが実質的な2期(セカンドシーズン)になるのだと思います。
新規蒔き直しての「次の曲」を待ちたい気持ちはもちろんありますが、今は綺麗な最終回の余韻をもう少し…(^^)

心に響く物語を魅せてもらえたことに感謝♪


関連サイト
TVアニメ『響け!ユーフォニアム2』公式サイト

関連記事
じゃあ言わない/響け!ユーフォニアム2 13話感想-Wisp-Blog
響け!ユーフォニアム2 総括感想!-もす!

関連エントリー
アニメ感想 『響け!ユーフォニアム』第八回「おまつりトライアングル」
アニメ感想 『響け!ユーフォニアム』第十回「まっすぐトランペット」
アニメ感想 『響け!ユーフォニアム』最終回「さよならコンクール」
アニメ感想 『響け!ユーフォニアム2』第一回「まなつのファンファーレ」
アニメ感想 『響け!ユーフォニアム2』第五回「きせきのハーモニー」
アニメ感想 『響け!ユーフォニアム2』第六回「あめふりコンダクター」
アニメ感想 『響け!ユーフォニアム2』第十回「ほうかごオブリガード」

テーマ:響け!ユーフォニアム - ジャンル:アニメ・コミック

トラックバック
トラックバック URL
http://tarasite.blog.fc2.com/tb.php/1715-7cffb69e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

トラックバックについて ←初めての方はご一読お願いします。
トラックバック
 声にしなくとも伝わる、その音の温かさ。
2017/01/17(火) 21:08:55 | Wisp-Blog