たらさいと
視聴中のアニメの感想を中心にあれこれとマイペースにつぶやくブログ。ツイート以上、レビュー未満。
アニメ感想 『少女終末旅行』第5話「住居」「昼寝」「雨音」
心洗われるような(^^)
好きだなぁ、このアニメ…
今回特に素敵だったので、今2周目をリピート中。
観直して気づきましたが冒頭、水滴から始まってるんですね。ラストに美しくリンク♪

何も起きない日常を漠然と旅する…という当初のイメージから外れてストーリーの縦軸を意識させられる内容の3話・4話でしたが、一転してまた小休止的なエピソード3本立て。
未だ全容の見えない世界観の謎にも心惹かれますが、今回みたいな空気の方が好きかも(^^)

「家とは何か」という哲学問答からの空想リフォームは、束の間の夢って感じでほのぼの。二人の弛緩し切った顔が堪りません(*^^*)
「この旅路が私達の家」 の総括は言い得て妙ですね(家だけにw)

居眠り運転はダメゼッタイ!
睡眠不足の理由が馬鹿馬鹿し過ぎて何とも平和ですが、死と隣り合わせの危険な旅路ですよね。相変わらず…
チトの夢を見せた深層心理は、いつかユーに寝首を掻かれるかもという不安?(^^;)
ユー面魚のビジュアルも相まって『あいまいみー』的にカオスw

音が連なって音楽を創る雨だれコンサートは牧歌的で幻想的♪
バラバラな自然の音が気がつけばリズムを刻んでて、メロディになって流れ出す特殊ED(クレジット上は「挿入歌」)への入り。音で魅せる素晴らしい演出でした(^^)


関連サイト
TVアニメ『少女終末旅行』公式サイト

関連エントリー
アニメ感想 『少女終末旅行』第2話「風呂」「日記」「洗濯」

テーマ:少女終末旅行 - ジャンル:アニメ・コミック

トラックバック
トラックバック URL
http://tarasite.blog.fc2.com/tb.php/1917-34c1d070
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

トラックバックについて ←初めての方はご一読お願いします。
トラックバック