まさかあの人(の頭)にスポットライトが当たるとは…!(ぉ)
回を重ねるほどに面白くなる本作品ですが、OPでも1カット映るだけの扱いの彼をメインに据えても面白さに翳りなし!
これも六花を始めとした各キャラの立て方と配置がしっかりしているからこそですね(^^)
アバンやラストに次回以降への布石があった以外はコメディに徹した感のある今回。特に丹生谷さんと凸守が賑やかでした(^^)
高等部の授業にまで乱入してくる凸守の奔放ぶりも相当ですが、仕返しに牛乳を(わざわざ温めて!)部室まで持ってくる丹生谷さんもかなり大人げないですねw
挨拶代わりにドラゴンボールみたいなバトルをシュババッと繰り広げたり、一色の丸刈り頭に大ウケして二人で笑い転げたり…トムとジェリー的な仲の良さに拍車が掛かってきました(^^)
部室で本性をさらけ出してるところを一色に目撃され、ごまかし切れないと見るや抱き込んで口を封じることにした丹生谷さん(^^;)
何だかんだ言ってはいても、部室にいる時の方が活き活きしてますよね(というか、羽目外し過ぎw)
第4話以降ははっちゃけぶりや暴力的なところばかり目立ってる気もしますが、今回ラブレターの件で一色から相談を受けた際にはきちんと的確なアドバイス(一目惚れの可能性をバッサリ切っておいて、「うまく行くかどうかはこれからが肝心」)を送っていたのが印象的でした。
(モリサマー時代に数多の相談に乗ってきた経験の賜物?^^;)
新旧中二病患者達に負けないくらい楽しそうなのがくみん先輩。
あのノリの良さは素晴らしいですね。決めポーズのお尻ふりふりには萌え死にかけました(^^;)
くみん先輩から可愛くおねだりされて頭をナデナデしてもらえる一色がうらやまし過ぎます…
でも、今回もやっぱり一番可愛かったのは六花♪
勇太のサポートでベランダの手すりに着地する時の足が「あんよ」と呼びたくなる可愛さだったり、美術の時間に勇太と向かい合って座る姿がいつも以上に小柄に見えたり(座高が低い?)、踏切前で勇太と繋ぐ手が「おてて」と呼びたくなるくらい小さかったり…
今回は勇太との対比で六花の小っちゃさがアピールされてた気がしました。小っちゃいは正義!
結社の“制服”をノリノリで披露したり、小芝居の後に「…って、できる」と目をキラキラさせたり…も可愛いんですが、その“制服”を勇太が律義に着込んで来たことを知った時の嬉しそうな様子が個人的にはツボでした(^^)
「恋」かどうかはさておいて、勇太にじゃれる六花が可愛くて仕方ない今日この頃…
次回は六花の家庭の事情に勇太が巻き込まれる展開になりそうですが、二人の関係の変化にも注目ですね~
関連サイト
TVアニメ『中二病でも恋がしたい!』公式サイト
関連記事
中二病でも恋がしたい! 第6話 感想 ☆さん「意地があンだよ! 男の子にはなァ!!」-アニメとゲームな日常
『中二病でも恋がしたい!』第6話の感想-徒然趣味ブログ
中二病でも恋がしたい! Episode VI「贖罪の・・・救世主(イノセント)」 感想!-もす!
関連エントリー
アニメ感想 『中二病でも恋がしたい!』Episode I 「邂逅の・・・邪王真眼」
アニメ感想 『中二病でも恋がしたい!』Episode II 「旋律の・・・聖調理人(プリーステス)」
アニメ感想 『中二病でも恋がしたい!』Episode III 「異端なる・・・双尾娘(ツインテール)」
アニメ感想 『中二病でも恋がしたい!』Episode IV 「痛恨の・・・闇聖典(マビノギオン)」
アニメ感想 『中二病でも恋がしたい!』Episode V 「束縛の・・・十字架(ハード・スタディ)」
テーマ:中二病でも恋がしたい! - ジャンル:アニメ・コミック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバックについて ←初めての方はご一読お願いします。