たらさいと
視聴中のアニメの感想を中心にあれこれとマイペースにつぶやくブログ。ツイート以上、レビュー未満。
拍手返信(~2021/11/11)
来年1月22日に東京・大阪・オンライン同時開催のときのそら3rd(ワンマン)ライブ「Role:Play」の現地チケットの先行販売に当選!しました~!

そらちゃんの1stワンマンライブ「Dream !」に参加したのが2年前の10月のこと人生初のリアルライブでした(^^)
あの時あの場所で体験した感動と興奮は忘れられない思い出…
3rdライブもとっても楽しみです♪

現地ライブですので“3密”が心配されるところですが、ライブハウスではなく映画館開催の「Theatrical Cover Live」ということで、映画を観に行く感覚で大丈夫なのかな?と。
声を出してコールできないのは寂しいですが、手拍子とペンライトで思いっ切り盛り上がろうと思います!

1ヶ月以上ぶりですが、以下拍手返信を…<(_ _)>
さいとうたかを先生亡くなられました‥
少し前にTVで取材を受けているのを見たばかりで驚きました。
確立された制作システムによって作品は続くそうですね。ご冥福をお祈りいたします。

from MaKOさん
「TVアニメ各年ベスト」拝読しました。各年のトップで挙げられた中で自分の好きな作品は『ゆゆ式』と『てーきゅう』だけでしたが、“taraさんと好みが合わない”という残念な気持ちよりも、“アニメってこれだけ幅広い作品があるんだな”という、感心に近い気持ちになりました(^_^)。

ありがとうございます♪
MaKOさんが各年のトップに選ぶであろうタイトルもおおよそ想像がつきます…(^^)
10年間振り返ると本当に幅広くて濃密ですよね~

杉本沙織さん亡くなられました‥
お名前に見覚えありませんでしたが、改名されていたんですね。
ポムポムプリンの声を当てられていたことは初めて知りました。ご冥福をお祈りいたします。

太田淑子さん亡くなられました‥
訃報続きで哀しい…
個人的には『超電子バイオマン』ピーボが一番記憶に残っています。御冥福をお祈りいたします。

from MaKOさん
名駅のナナちゃんが一時撤去されたって本当ですか?

らしいですね~
最近あのエリアに行く機会がないため、まだ自分の目では確認してません(^^;)


関連サイト
ときのそら5周年特設サイト

関連記事
バーチャルアイドルときのそらソロライブ《ときのそら Theatrical Cover Live「Role:Play」》2022年1月22日(土)に映画館とオンラインで開催決定!-PR TIMES

関連エントリー
ときのそら「Dream !」参加録
ときのそら1st写真集「そらびより」雑感
拍手返信(~2021/10/03)
「TVアニメ各年ベスト」で振り返る2010年代
トラックバック
トラックバック URL
http://tarasite.blog.fc2.com/tb.php/2387-daf88f61
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

トラックバックについて ←初めての方はご一読お願いします。
トラックバック