たらさいと
視聴中のアニメの感想を中心にあれこれとマイペースにつぶやくブログ。ツイート以上、レビュー未満。
ページランキング設置しましたv
1000アクセス突破記念というわけでもないですが…
ページランキングを設置しました(ページ左列の真ん中辺り)

過去1週間で閲覧回数の多かった記事のトップ10を自動的に表示してくれる…というもので、どんな記事が読まれているのかが一目で判る仕様です。

“多く読まれている記事”が必ずしも“人気のある記事”ではないので初期名称の「人気ページランキング」から「人気」の2文字は外してありますが、少なくとも“読んでもらえている”という事実を目に見える形で確認できると今後のモチベーションに繋がります(^^)
トップページには表示されない古い記事もランクインすることがあるので、ブログを覗きに来て下さった方にも「こんな記事もあるんだ」的に参照して頂ければ…
(感想系の記事は内容にネタバレを含んでいます。ご注意下さい)

集計を開始したのが先週の月曜日なので、今日でちょうど1週間。
本日14:49現在のランキングは…
1 漫画感想 『名探偵コナン』FILE824(サンデー31号)
2 アニメ感想 『境界線上のホライゾンII』第1話「朱の場の部員達」
3 アニメ感想 『謎の彼女X』第13話「謎の彼女と彼氏」
4 アニメ感想 『じょしらく』第一席「普段問答/ふく違い/叫び指南」
5 アニメ感想 『アマガミSS+』エクストラ・エピソード「七咲逢」
6 アニメ感想 『氷菓』第11.5話「持つべきものは」
6 アニメ感想 『TARI TARI』第2話「集ったり あがいたり」
8 漫画感想 『てんむす』第71話(チャンピオン33号)
9 漫画感想 『名探偵コナン』FILE823(サンデー30号)
9 漫画感想 『暗殺教室』第1話(ジャンプ31号)

漫画系の記事の需要が意外に高くて驚きました。
ジャンプ作品や『コナン』のようなメジャー格はともかくとして、気まぐれに書いた『てんむす』の感想記事に興味を持って下さった方がいるというのは嬉しいですね~
今後も、「決まった作品の感想記事を定期的に書く」というよりは「その時その時の気分で不定期に色々な作品の感想をつぶやく」という方向性で行きたいと思います。生温かい目で見守って下さい(^^)

何はともあれ、この1週間での閲覧数最多はサンデー(先週号)の『コナン』感想記事。1つ前の号の感想記事も9位に入ってますね。
ストーリーに大きな進展があったところなので、感想や考察を求めて大勢の方がweb検索から流れ着かれたようです(ここ最近のアクセス数増加の一因?)
「ツイート以上、レビュー未満」なブログゆえ考察や推理は守備範囲外ですが、ちゃんへの愛を主な原動力に今後もストーリーを追って行きます(^^)

次いで閲覧数が多かったのが、『境界線上のホライゾンII』の第1話感想記事。
設定・ストーリーがとにかく複雑なこの作品。自分も原作未読なので、解説やフォローの期待にはお応えできず申し訳ないです(^^;)
記事中にもリンクを張らせて頂いたQ&Aが大変重宝しております。

先日ようやく完走した先クール終了作品の中では、『謎の彼女X』の最終回感想記事がランクイン。
ラスト3話は特に素晴らしかったですね…思わず3話連続で感想をつぶやいちゃってます(^^;)

7月期の新作アニメでは『じょしらく』『TARI TARI』の感想記事を読んで下さった方が多いようですね。ありがとうございます<(_ _)>
個人的にも注目度の高い2作品です(^^)

そしてそして、『アマガミSS+』のエクストラ・エピソードの感想記事が5位に入ってるというのも感慨深い…ブログ開設時の挨拶文を別にすると最初に書いた記事です(^^;)
I love 七咲。
トラックバック
トラックバック URL
http://tarasite.blog.fc2.com/tb.php/64-4edb543e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

トラックバックについて ←初めての方はご一読お願いします。
トラックバック