その発想は無かったww
5人全員で合唱部とバドミントン部を掛け持ちすれば…とは思いましたが、確かにそれなら一つの部にした方が話は早いですね(^^;)
ともあれ、これで5人が同じ部活に。
EDと足並みを揃えるように5人の距離も縮まっていく様子が、見てて楽しいです(^^)
前回の話では“ケーキの絆”で来夏と和奏の距離が近づいたように感じました。もちろん本当にケーキ目当てで頼みを聞いてるはずがないわけで、むしろ“たかがケーキで”動いてくれるくらい打ち解けた仲になったんだな…と。
それが今回は紗羽と和奏の仲が接近。来夏を差し置いて名前で呼び合う関係にw
田中と来夏のケンカップル風の掛け合いもいいですね(元々それなりに仲がいい?)
所々に挟み込まれる笑っちゃうシーンも『TARI TARI』の特長(^^)
今回は自転車の和奏と並走する謎の外国人(とブタ)に噴きました。テンパりまくってトンデモ英語を連発する和奏も面白いw
バドミントン勝負の3人同時サーブにも意表突かれて大笑い。確かに「3本勝負」とは言いましたけど…部活名の件といい、来夏は策士ですね(^^;)
そして、来夏が相変わらず可愛くて仕方ない件(^^)
お風呂あり体操着あり水着あり…と眼福続きだった今回。あの色気の無さが堪りません(ぉ)
関連サイト
アニメ『TARI TARI』公式サイト
関連記事
[アニメ]TARI TARI 第3話「振ったり出会ったり」-所詮、すべては戯言なんだよ
TARI TARI 第3話「振ったり 出会ったり」 感想!-もす!
関連エントリー
アニメ感想 『TARI TARI』第1話「飛び出したり 誘ったり」
アニメ感想 『TARI TARI』第2話「集ったり あがいたり」
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバックについて ←初めての方はご一読お願いします。